1月 052008
この記事の所要時間: 約 0分58秒
うみねこ読み終わりましたよ、EP2からこういう展開はちょっと予想してなかった。
てっきりもっとじっくり進めていくのかとばかり。
とか言いつつ今回もまともに推理できてませんw
以下ネタバレ
■事実
第一
犠牲者…クラウス、夏妃、エバ、秀吉、ルドルフ、霧江(不明、死後腹を割かれている)
場所…礼拝堂
第二
犠牲者…ジェシカ(背中から金属製の杭を刺されたため)、カノン(不明)
場所…ジェシカの部屋
備考…カノンの行方は不明
第三
犠牲者…南條、熊沢(鋭利な刃物で頚動脈を切断)
場所…使用人室、後に中庭で発見される
備考…カノンの見た目をした何者かが行った犯行ということになってるが不明。
第四
犠牲者…郷田、シャノン、富竹
場所…夏妃の部屋
備考…後に戦人たちが部屋の扉を見たときEP1と同じ手形が残っていた。
■疑問
・第一の殺人の金塊はなぜ3つなのか、現金換算すればちょうど6等分できるがそれなら金塊を6つ置けばいい。
・EP1では右代宮家の大人の中では夏妃のみ生き残ったが、今回は楼座のみが生き残った。
きっと次は絵羽→霧江の順番だと思う。
SECRET: 0
PASS: 0e28a7ccf51df799b9120261d4fde7da
金塊の数に関しては当初富竹が6人分の代金みたいな言い方してたけど、
それ以降は全然出てきてないから確かに解釈としては
黄金の魔女を肯定するためとしたほうがしっくりくるねぇ。
ただそれなら1個以上ならいくつでもいいわけで3個という数に意味があると考えると
現金換算でちょうど6人分になるという考え方にひっかかる。
ただこれだとあまりに俗っぽくてむしろ魔女否定な感じだし…。
たぶん考えすぎだな…orz
今後の展開については半分思いつきだったけど、
ひぐらしのときも各キャラにスポット当てた展開だったから結構自信あったりするw
なんとなく印象としてはひぐらしよりも展開が早い気がするので
女性4名編+1話の5話くらいでおわるんじゃないかと更に勝手に予想。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
今後の流れはなるほどと思いました。
絵羽なんて特に今まで良い描かれ方してないから面目躍如の場ですな。
金塊の個数は別に関係なくね?
1個しかないと言われてたのが3個あって、こりゃ黄金の魔女ホンモノなんだぜ?
てのが証明できればよかったわけだし。