どうも、最近また艦これを放置しつつ家庭用ゲーム機に現を抜かしている@kuronamaです。去年末に書いた痔の記事の続きも書きたいけど、今回は今やってるゲームがキリの良いところまで行ったのでそちらのお話。
目次
FFEX
どんなゲーム?
ちょうど今から1ヶ月くらい前の2014/12/18にスクエニから発売された3DS用のアクションRPGだ。
大事なので強調表示したがあくまでもジャンルはアクションRPGだ。
システムの外観がモンハンっぽいので同様のハンティングアクションかと思われるかもしれないが、モンハンよりもよっぽど取っつき易く作られている。まぁそもそもアクションRPGとハンティングアクションの明確な差異は?というと、そんなもんカプコンにでも聞いて欲しいところだが個人的にはプレイヤースキルの依存度の違い・必殺技の有無辺りなのではないかと思っている。
ハンティングアクションの方が圧倒的にプレイヤースキルへの依存度が高い、またリアリティに則し魔法やかめはめ波みたいな必殺技というのが存在しない。そのためキャラの強化もパラメータの成長などは無く、あくまでも武具を鍛えるに留まるというところだ。その辺考えると個人的にはゴッドイーターなんかもハンティングアクションではなくアクションRPG枠なんじゃねーのとか思うんだけど、それほどプレイしたわけでも無いのでとりあえず置いとく。
対して本作の場合はキャラにレベルが存在せず成長しないのは共通だが(中盤で各アビリティをマスターするとHP・APはアップするが)、FFの世界観をそのままにケアルやメテオなどの魔法や武器依存の必殺技など各種のアビリティが存在する。キャラの強化にはもちろん武具の強化でも行えるが、各アビリティに様々な追加効果を付与してオリジナリティ溢れるカスタマイズができるようになっている。
当然ローカル通信やインターネットを介した4人までの協力プレイも行える。
進捗
システムについて簡単に触れたので、現在の進捗とそこに至るまでの事について少し書きたい。
このゲームはクエストをクリアすることでより上位のクエストが解放されるようになっているのだが、難易度が★で表示されてそれぞれが区分けされている。
★1はほぼチュートリアルの内容で出てくるのも中ボス止まりだが、★2になると主な移動手段である飛空挺が解放されまたボスである召喚獣が出てくる。それ以降はより強力な召喚獣が登場していき、★5でとりあえずのエンディングとなる。
だが★5以降も装いを新たにした召喚獣(モンハンで言うところの亜種みたいなもん)が登場したり更に強化された召喚獣が登場し★10が最高の難易度となっている。
自分はゆっくりプレイしていたため遅ればせながら先日やっと★10まで到達できた。そこまでの道筋とかこんな感じで進めると楽なんじゃねーのってのを少し書きたい。
エンディングまで
とりあえず★3くらいまではどのジョブでも良いと思う、自分は初期の頃は攻撃力を重視してモンクをやっていた。ただアクションが苦手な人や特に拘りが無い人はナイトで長剣を使うのが一番オススメ。特に★3から出てくる召喚獣のディアボロスやフェンリルは慣れないと避けにくい攻撃を行ってくるため、長剣アビリティのディフレクトがあると攻略が非常に楽になるためだ。ナイト自体はオンラインではタンク役ではあるがきちんと強化すればソロで楽に★10までいけるポテンシャルは秘めていると思う、実際自分も★6〜8くらいまでナイトを愛用していた。長剣さえ使えれば良いのでより攻撃的な暗黒騎士というのも有りだが、得意武器が斧なのでアビ構成が限られるのが難点か。
一区切りとなるエンディングの★5までを考えると近接ジョブであればナイトであれば安全に進められる。フェニックスやバハムートなど近接では戦いにくい相手もいるので遠距離ジョブも1種類育てておくと良いだろう。遠距離ジョブを大まかに分類すると黒魔道士などの魔法系・弓を使う狩人・銃を使う機工士と錬金術師の3種類になるだろう。まぁどれでも良いと思う。
人によっては強力な銃が出るのは★6辺りからという意見もあるらしいが、自分はクリティカル重視で★3から作れるラス・アルゲテイを愛用している。これでも攻撃力を強化すればソロで★10くらいなら充分に狩れる。
★5辺りまではそれほどキャラの強化をせずとも進められると思う。一応その辺も考えてみると主な強化対象となるのはアビリティだろう。武器の強化もあまりCPが要求されずそれなりにお手軽ではあるのだが、各種素材、特に魂石をよく要求されるため魔獣使いが開放されるまではなかなか手を付けられないと思う。その点アビリティは戦闘中にCDを発動して該当のアビリティを発動させれば最初の頃なら高確率で追加効果が付与される。習得し直すのにCPがかかるのが難点なのでこまめにサブクエストをこなすと良いだろう。サブクエストをこなすためのお金は…、魔獣使いがいればモンスター量産して少し育てて売却するとお手軽に儲けられるらしい。まぁ正直な話ディフレクトがあればなんとかなるので序盤はそこまで気合い入れて強化しなくても大丈夫。
ほぼ万能なディフレクトではあるが流石にAPが無ければ使えないので、魔獣使いが開放されたら早い段階で簡単に素材が集まりAP吸収が付く「盗賊のアンクレット」を作ると良いだろう。複数個分の素材を集めて製作、気に入らなかったらホームボタンからリセットでやり直しって感じ。ただリセマラする際に注意があって拡張スライドパッドが有効だと個人的な体感で20%の確率でセーブデータロード時にフリーズするのでゲーム内のオプションから拡張スライドパッドをオフにしておくと良い。
AP吸収プラス値の上限は盗賊のアンクレットと同じだが他に付与される効果が優秀なミラクルシューズなんてのもある。若干素材が集めにくいがなんかこんな技もあるらしい…。
【FFEX】≪裏技≫シューズマラソン用高確率本体時間 : FFEX攻略まとめ魂
★10まで
エンディング後の世界もそれほど変わることも無いのだが召喚獣もタフになっているので色々と強化を考えていきたい。
強化には前述通りCPが必要で、CPを稼ぐにはお金が必要だ。(普通にクエストクリアでもCPは稼げるが稼げるようになるまでの資金はあった方が良い)
というわけでまずお金稼ぎからだが★5・★6のマジックポットクエを回すと良い、何故ならレアドロップアイテムが1万ギルで売れるから。特に★6の方は対象エリアが飛空挺で直接移動できるヒバト地下空洞のため移動に時間がかからないのが良い。慣れると1クエスト1分かからないのではないだろうか、それで多いときは8万ギル以上稼げるのだから…。シーフでいけば盗むでレアアイテム入手率を上げられるが、面倒なら強化した遠距離ジョブが移動の手間がかからくて良いかも。
稼いだ金でサブクエストを受けCPを増やすのと同時に消費アイテムの拡充も忘れては行けない。持込上限数があるためあまりアイテムには頼れないのだが、複数種類のアイテムを幅広く揃えておくといざという時に役立つ。
武器の強化については色々とあるので個々人で最適解を模索すると良いが、オリジナルアビリティについてはあると便利なものや強力なものがある。幾つか例を挙げると
- 回復、自動回復、状態回復など付与したケアル
回復を付けることで回復量もそれなりに上昇 - 強化というか状態異常の麻痺や時間停止の付いた刀や忍刀と正眼の組み合わせ
正眼は当て身技でダメージと共に武器に付与されている状態異常を確実に発生させるというもの
耐性で無効化されなければボスでさえ例外でない、ダメージも無効化するため普通に役立つが特にフェンリルやオーディンなど動きまわるタイプを魔石化するときに役立つ - 銃の電光石火からデスペラードの連携
まず無限連携が出ない、更にデスペラードへの連携が全然出ない、そもそも攻略本に連携先が載ってないなど色々あるが、追加コンテンツからVer1.1のデータを一旦削除して旧バージョンに戻した上で試したら一発で付与できた。
多分強すぎるためにVer1.1のアップデート時に確率を通常では発生しない位に下げたとかではないだろうか?ちなみに再度Ver1.1を適用したが連携の付いたアビは普通に使えた
防具に関しては結構悩むと思うが初期の防具でも素材などを使って強化すればそれほど見劣りしない性能にはなる。ただその素材などを集める手間がかかるので、できれば後半に作成できる装備の方がお得だろう。特にどんなジョブでもあるに越したことは無い「移動」と「コスト」が増える装備がオススメ。候補としては
- アークシリーズ
★8クリアで開放、斬以外の全耐性が-1ではあるが逆に言うと極端な弱点が無い
どちらかというと物理防御よりも魔法防御寄りではあるが、各耐性などに特化した装備を作成するまでの繋ぎに丁度良い
また素材も雑魚のレアドロップと拾えるアイテムで、拾えるアイテムについてはシーフで高難易度のヒルージ湖〜デビス山道をうろつくと簡単に集まる - ★9で作成できる召喚獣シリーズ
テンプス、デネブレ、ルクスの3種類で組み合わせると風と雷が-5だが他は0〜20くらいと比較的バランス良くなる
まとめ
とりあえずこんな感じで進めて★10まで到達した。
もう少し強化が整ったらオンラインにも顔を出してみたい。