例の如くPSPフラゲしてきました。
とりあえず初回紹介しないと以降紹介することが無いだろうと思われるので書いてみます。
文章考えるのが面倒なので今回も画像満載です!

ゲーム読み込み画面、音楽はPSUからのボーカル曲でした。

とりあず体験版データを引き継ぐんでIMPORTを選択。

マイルームから開始、ちなみに引き継いだ体験版データはそのまま残ってました。

称号は製品版から適用みたいでいきなり色々と称号入手、ちなみに取得した称号に対して色々なアイテムが貰えます。

マイルームはこんな感じ、ビジフォンはストーリーの進み具合確認、プレイ実績は称号とか倒した敵の種類数とかを確認。

ちなみに称号はこんな感じ、最初から表示されているものが全てではないみたい。

ガーディアンズコロニーのショップ、PMパーツはパートナーのタイプを変えるアイテムが購入できる。

PMパーツ屋、安いです、少年タイプもあるのでショタコンも安心!

こちらはエステ、キャラ作成時から追加されたのはリップと髪型かな。

髪型は前と後ろの組み合わせなんでそんな多くないけど、アクセサリを組み合わせると結構種類がある印象。

…

……

!?

BLktkr

なんかブースト値が適用されてました。

コイツ誰だっけ?

惑星間移動はPSUの頃から変わりませんね、べ、別に新ムービー期待してたわけじゃないんだからねっ!

ブラストバッジの彫り変えですね、わかります。
こんな感じ、今のところ服屋の品揃えはPSUの頃から変わってなかったので割愛しました。
ストーリーの方は前作に依存しすぎてるんで今作から始めると訳わからんかも。
まぁ元々ストーリーなんて誰も期待してないでしょうけど。
それにしてもどうも体験版からのチートがそのまま使えるみたいで、製品版発売前から既に飽きているユーザ?が出ている異常事態になっているようです。
今回はMMOじゃないんで被害は無いだろうけどなんかなぁ…。
ゲーム情報の解析が速やかに行われるのは嬉しいんだけど、やっぱりちょっとやる気を削がれます。
2008年7月30日のどうでもいい戯言