戯言

2007年9月1日の戯言

黒生勤務スケジュール、9月に更新しました。
今月はなかなか休みが多くて良い感じ(●´ー`●)
休みといえば昨日まで3連休だったわけだけど、特に何もしてませんでしたw
渡し場作る予定だったのにまだ作ってないし。
あ、でも昨日ケータイを買い換えました。
今まではauのneonを1年半近く使ってて特に不満も感じなかったんだけど、先日いつもなら素通りする家電店のケータイコーナーをちょっと覗いたのが運の尽き。
DocomoやらSoftbankの薄型・軽量ケータイモックを手にとってみたら、今まで頑張ってポッケに入れて持ち歩いていた分厚いケータイがバカらしく感じまして…
今までのキャリア遍歴がDocomo→auだったのでこの際大手全キャリア制覇しようということでMNP使ってSoftbankの816SHに変えました。
この816SH、最大のウリはやはり軽さと薄さ!
重さはなんと93g!
auのスリムケータイでも120gくらいあるのを比べると雲泥の差。
厚さも15mmと、たぶんneonの3分の2くらい?
スライド式でコンパクトがウリな分キーも小さめだけど、昔使ってたauのW31SAに比べるとボタンに凹凸があって押しやすかった。
ユーザインタフェースはさすがにauデザインプロジェクトケータイのneonには劣るけど、特にわかりにくくも無かったので不満は無かった。
昨日は飲み会で全然触れなかったので色々わかったことがあったらまたblogに書きます。
特にアプリ関係。
そうそうあと電話番号はMNPでauのを引き継いだから良かったんだけど、メアドは変更になりました。
が、どっちみち変更になるんだからということでメールポータビリティサービスを利用してみました。
今回利用したサービスは、さくらインターネットとネプロアイティが提供しているmym.sg(マイメッセージ)
どんなサービスかはリンク先見てもらえばすぐわかるかと思うけど、要はサービスで取得したメアドをケータイのメアドとして相手に伝えることで自分宛てのケータイメールがサービス業者のサーバに集約され、そこから自分のケータイの送られるというもの。
なのでケータイキャリアが変わってメアドの変更をせまられた場合でも、サービス内容の自分のメアドだけ変更すればわずらわしいメアド変更連絡がいらなくなるというもの。
わかりにくいイメージ図.
 ■相手-(mym.sgメアド)→ ■mym.sgサーバ-(ケータイの直メアド)→ ■自分のケータイ
で実際自分のケータイでメールを受信するときには3つほど設定がある。
・特に連絡しない(ケータイブラウザ上で能動的に確認)
・メールが来たことだけを伝える(本文ではない)
・通常のメールと同じく返信ができる形で変換して送る
真ん中のがちょっとうろ覚えだけどこんな感じ。
特に一番下のが秀逸でケータイのメーラーで直接送受信ができる。
ただケータイのメーラーからメールを送るときはちょっと注意が必要で、相手のアドレスをそのままでメールを送るともちろんケータイの直アドレスとして送信されてしまう。
これでは意味が無いので相手のアドレスに『.t.mym.sg』を付加することで、mym.sgのメアドとして送信することができる。
なのでアドレス帳のメアドの末尾に『.t.mym.sg』を付けなきゃいけないのはちょっと面倒かも。
ちなみにmym.sgメアド宛てのメールはPCのメーラーからも見れるんで、ケータイ・PC問わずひとつのメアドを総合的に使いたいって場合には特に便利かも。
一応PCやケータイから送受信のテストやった感じでは特に遅延は感じられなかったんで、興味のある人はサービスの導入を検討してみては如何でしょうか。

-戯言