どうも、発売から数ヶ月して初めて新型Vitaを目にしてその薄さとなんと言っても充電端子が独自仕様からmicroUSBに変更されたことを知って無性に欲しくなってる@kuronamaです。誰か誕生日プレゼントに買って…。
目次
影牢 ~ダークサイド プリンセス~
最近DQM2と平行してプレイしているのがこのVita版の「影牢 ~ダークサイド プリンセス~」。
刻命館シリーズっていうかむしろ影牢シリーズって言った方が分かり易いと思うんだけど、テクモのトラップアクションゲームの最新作がVitaとPS3で発売されていたのを発売後数日経ってから知って購入した。刻命館は未プレイだけど影牢1から何作かはプレイしているので本当は初回限定盤が欲しかったんだけど、そもそもソフトの出荷数自体が少ないせいもあってか手に入らず諦めて通常版を購入した。
まだ中盤に差し掛かった辺りだが軽く感想を書くと序盤から難易度が高い。
キモはプレイヤーに2つ付与できるアビリティで、何を選択して付けるかで難易度がだいぶ変わると思う。アビリティはストーリーを進める?ことで増えていき、必要なものを購入して随時付け替え可能。
個人的なオススメは素早く行動することができる「アクセル」。前作などもそうだったがステージ開始直後から複数の敵に囲まれているということが結構多い。流石に最初から全力で殺しには来ないが、なるべく早めに通路に移動して通路である程度敵から距離が離れたところで「アクセル」を発動すると良い。敵とプレイヤーの移動速度にそれほど差が無いので、これをやらないと部屋に予めトラップを張って待ち構えるというのがなかなか出来なくてストレスが溜まるのでオススメ。
あとこれも前作でもあったと思うのだが、一つのステージで敵が3波くらいに分かれて出てくる。一応リトライは1波ごとにできるのだが、セーブはステージ単位なのでスリープなどができないPS3では必然的に1回のプレイ時間が長くなってしまってキツいらしい。
この辺はVita版であれば本体スリープで対応できるので、画質などで拘りが無ければVita版をオススメしたい。
また前作と異なる点としてトラップ発動の方法がある。
これまでの作品ではコントローラの各ボタンが天井・壁・床に対応付けられていたと思うが、今回はトラップ発動は基本的に全て×ボタンになっている。で、発動させたい順番に各トラップを配置するという方式になっているため、既存のシステムに慣れているとしばらくはやりにくいかも。ただこのシステム、コンボ失敗したときに一番最初のトラップを再選択する手間はあるものの、タイミングを見て×だけ押せば良いのでコンボの操作が楽。
ストーリーを進める?と一回でセットできるトラップ数の上限が増えていくので、長いコンボもそれほど頻繁にトラップを入れ替える必要なく行える。
ちなみにアビリティの「トラップ発動」を二つ付けることで△と□ボタンに任意のトラップを付けられるので、前作っぽい操作も可能と思われる。
細かい操作性などの部分で洗練されていない部分が見受けられるが、基本的なシステムは昔から変わらないので充分遊べる作品になっていると思う。
キャラデザのクセが少し強めだが、キャラ付けはちゃんとしてるのでストーリーもそれなりに楽しめている。
ミッション攻略
というわけでここから本題のミッション攻略。
ミッションはストーリーを進めていくことで10個ずつ解放されていくもので、クリアするとトラップやアビリティの購入に必要なWARLも貯められるのでどんどんこなしていきたい。
嬉しいことにこの作品はプレイ中に普通にスクリーンショットが撮れるので、画像を付けて序盤のミッションのトラップ配置例を説明したいと思う。
ミッション001〜003
この辺は適当にやれば普通にクリアできるので割愛。
ミッション004 『ARKを1000以上稼げ』
部屋据え置きのトラップが色々とあって、よくWARL稼ぎに使われるミッション。色々駆使すると一回で数千WARL稼げるらしい。
序盤から出来てお手軽なのがマップ右下にある電気椅子とペンデュラムでお手玉して捕獲するヤツだろうか。
電気椅子の辺りで木馬やベアトラップにて立ち状態で足止めしてからペンデュラムで電気椅子に送る。電気椅子を使うと分かるが、このトラップは電気を流した後に椅子の脚が伸びて敵を椅子の1マス前に放り投げるという動きをする。これがペンデュラムの動きとマッチしていて最初の電気椅子が発動した後にまだ残っているペンデュラムが当たり、また電気椅子に送るという動きになるw
以下の様にメガバズソーなんかも組み合わせるとお手軽に無限コンボができたりする。
まぁ同じトラップ使い回してコンボだけ増やしてもあまり意味は無かったと思うが、なかなか楽しいのでストーリー攻略に疲れたらここで遊んでみると良い。
ミッション005 『ダメージを受けずに敵を倒せ』
敵が盗賊で階段を素直に通ってくれないので面倒だが、適当にやればクリアできるので割愛。
ミッション006 『華麗値を1000以上稼げ』
内容から勘違いしてしまうかもしれないが、別に1コンボで1000以上稼がなければいけないわけではない。
特にこのミッションは敵の体力も高めなので2回くらいに分けて合計で1000以上を満たしても良い。
一応自分がやってみたのは以下の組み合わせ。
ペンデュラムとテツクマデでシャンデリアの下まで送ってギルティランスでシャンデリア発動という感じ。これだけでは敵は倒せないんだけど華麗値は1000超えるのでクリアできるはず。
ミッション007 『1コンボで武器立てでとどめをさせ』
初めての装備トラップ固定、アビリティ固定ミッション。
敵は動かないので、配置固定されたパンプキンマスクを使って如何に武器立てに放り込むかが悩みどころ。
自分の場合はトラップの設置し直しをして以下の感じでやってみた。
まずテツクマデで階段の中央に動かす。次にスプリングフロアでパンプキンマスクの所まで運ぶんだけど、テツクマデで倒れる直前くらいでスプリングフロアを発動させるとちょうど武器立ての方向を向いたままマスクの所に飛ばせる。書いてて気付いたけど順番逆にした方が楽かも。
マスクで武器立てに向かって歩き始めたら、適当な位置にスプリングフロアを配置し直して武器立てに放り込めばミッション完了。
ミッション008 『残虐値を1000以上稼げ』
ミッション006と同じような感じだけど、こちらは敵の体力が少ないので1コンボで狙った方が良いと思う。
配置例はこんな感じ。
ギルティランスで足を止めて、スプリングフロア・テツクマデ・ペンデュラムで据え置きギロチンまで運ぶ。
ペンデュラムの発動タイミングを合わせる必要があるので、ミッション004で紹介したペンデュラム・電気椅子のお手玉の方が楽でいいかも?
ミッション009 『大砲でとどめをさせ』
オーバーキルの状態で大砲に放り込んでもクリア扱いにならないので、ちゃんと敵の体力とダメージ量を計算する必要がある。
大砲のダメージは50とそこそこ高いので与ダメを控えめにした以下の構成にしてみた。
ギルティランスで足を止めて、メガロック転がして、テツクマデとスプリングフロアで大砲に送る。
あいらぶギルティランス。
ミッション010 『全ての敵を倒せ』
敵が同時に3人出てくるが厄介な事にこの中の一般人が全速力で逃げようとする。当然逃げられるとミッション失敗なので、まず最初は全力で逃亡を阻止することになる。
逃亡者は部屋の中から見て扉の左側を通るようなので、以下の様な構成にしてみた。
足止めにはチャージが速く発動も速めなベアトラップを使ってみた。
ただ逃亡者の体力がわりと多くてこれだけでは倒しきれないので再度適当に仕掛ける必要がある。
テツクマデなんかを当てとくと起き上がってもすぐには逃げないのでその方が良いかも。
残りの2匹はダメージの高い据え置きのパイプオルガンとか使って適当に倒そう。
まとめ
過去作は幾つかプレイしているがそれほどやりこんではいなかったためだいぶ未熟な部分もあるかと思うが参考になればと思う。