DL版を購入予定だった最後の約束の物語だが、結局PSNが復旧しなかったためひとまずUMD版を購入した。
まだそれほどプレイできてないが、ネタバレほぼ無しでチュートリアル画像なども交えて紹介してみようと思う。
OPが終わると任務の方針を救出優先か奪還優先の二つから選択することになる。この選択はある程度任務をこなすごとに再度発生する模様。
一応2回選択が出てくるところまでやって、最初は救出優先・次は奪還優先と選択してみた。救出優先の方が恐らく難易度は低い。奪還優先は雑魚より少し強い敵が複数シンボル配置されているため結構キツい。
任務メニューはこんな感じ、断念もできるけど貴重な時間が経過するため己の力量を鑑みた任務選択が重要。
任務詳細、概要レベルなのであんまり役に立たない。ただ実際の現場に行くと逐次オペレータが指示を出してくれるのでさほど困らない。
こちらは実際のマップ、かなりシンプル。ちなみにフロア移動ごとに数秒の読込が発生するが、それ以外の読込はほぼ無いのでわりと快適。
戦闘のチュートリアル。このゲームの戦闘のキモである敵対心の説明となっている。
敵は実際に弱っているようなキャラを狙ってきたりとエゲツない攻撃を仕掛けていくるので、回復しないSPも相まって敵対心コントロールが非常に重要。
このゲームはガード効果がかなり高いため(とはいえ瀕死でも耐えられるほどではない)、ガードを有効に使う事も重要。ガードを行ったキャラに対しては敵対心の増減が無いので、その間に頑丈なウォルフなどで敵対心を集めたりする戦略を取ることになる。
敵対心コントロールのチュートリアル。状態異常なんかもかなり効き目があるため積極的に使用すると良い。
戦闘シーンの動画を撮ってみた、わりと地味。
この辺はまだまだ簡単だけど、もう少し進むと前評判通り敵が強くなり難易度が高くなる。
戦闘を終えるとお金の代わりにADというポイントが貰える、敵が落とす素材を店舗で解体することでも得られる。また素材を解体することで、それぞれの素材ごとに生成できるアイテム・武具が増えていく。
レベルアップしたときに得られるCPというポイントを割り振ることで、各キャラごとにスキルを習得・強化できる。近年自分がやった作品の中で似たものというと世界樹の迷宮シリーズだろうか、特に目新しくもないが分かりやすくプレイヤーの個性が出るシステムだ。
目新しいシステムは無く(エンカウントシステム・敵対心システムは要はヘイトなので昔からあったシステム、それにクローズアップしというのは珍しいが・SPはロマサガのLPに通じる)、派手さもそれほど無い(フロアごとに出る敵の種類が少なめ・ボイスが少なめ)。
しかしSPがロマサガのLPに比べて多めに割り振られながらも敵が強いため、SPが減った際にリセットしてまでやり直すという気にさせないバランス感覚などは好感が持てる。
また敵対心コントロールシステムが非常に重要なため、進行中のフロアでは常に緊張感のある戦闘が楽しめる。
キャラデザなどに反して玄人好みの秀作という風に感じた。