ゲーム

DQM2 イルルカ3DS 『裏クリアと効率的なプレイ』

どうも、イルルカ3DSの正式な略称に悩みながら記事を書いてる@kuronamaです。

裏クリア

先日表クリアの記事を書いたが、めでたく裏もクリアしたのでそれについて軽く触れてみたいと思う。

やっとアレ倒した、結局最後までHPアップSP付けたメタキン様に頼りっきりだった。

まず裏開始に始めにやったことはメタルキングの育成だった。
以前のシリーズからメタル系のモンスターにみがわりをさせるとほとんどの攻撃が防げるというのがあったんだけど、今まで作った事が無かったので良い機会なので試してみたというわけだ。

メタルキングの入手については、特殊配合か、メダルおじいさんの景品で手に入るのでそれほど難しくは無いと思う。
難しいのはスキルと、クリア後に解放された新生配合で加える特性だ。
自分の場合は新生配合のテスト的な意味も含めて以下のような構成にしてみた。

カメラロール-2864
カメラロール-2865
カメラロール-2866

…が結局「みがわり」しかやることが無いので「ふういん」スキルは要らなかったかも。
HPアップSPもあればボス戦で安心できるが、気を付けて運用すれば必須ではない。
耐性を見て貰えばわかるが通常攻撃以外のダメージ源は全て無効化するため非常に強力な盾になる。通常攻撃に対しても素の防御力が非常に高いのに加えて、新生配合で「会心かんぜんガード」を付けているため、相手の攻撃力が相当高くないとダメージは受けない。仮に相手の攻撃力が非常に高い場合でもスカラなどで更に防御力を上げれば良い。
特性として「つねにアタックカンタ」を付けるというのも良いが、特性の組み合わせが強力過ぎるためデメリット特性が発生してしまうことがあるらしい。未確認だが「こうどうはやい」と交換すると問題無いとか?

注意すべきは通常攻撃とダメージ算出方法が違うのか「たいあたり」なんかは結構食らう。
あとは「みがわり」をすり抜ける「におう斬り」と「ジバリア系魔法」も。

まぁストーリーの中でその辺を使ってくるのは終盤のアスラゾーマくらいなので、それほど気にせず使っても完封できるだろう。
実際上記のメタルキングとHP・MP回復役、適当な攻撃役2匹で裏ボスまで倒すことができた。
確実にゲームバランスが崩れるのでさっさとストーリークリアして対戦三昧したい!とかいう人でなければオススメはしない。

効率的なプレイ

今作では表クリア後にカギ屋が開店して、今まで時間経過でしか復活しなかったカギがゴールドを支払うことで復活させることができるようになる。
シリーズ通してメタルキングのメッカである「光あふれる地」についても同様で、ゴールドさえ払えばいつでも経験値稼ぎができるようになっている。ただそのゴールドが問題で例えば「光あふれる地」の場合は利用直後に復活させようとすると1回6万ゴールド以上必要になってくる。
そのためゴールド稼ぎが非常に重要になってくる。

効率的なゴールド稼ぎについては既に方法が確立されており、カギ屋で作ったカギの中でゴールデンゴーレムが出てくるもので稼ぐというものだ。カギレベルによって異なるがカギレベルが最大のゴールデンゴーレム4体倒すとだいたい2万Gくらい、「ゴールド増」特性を複数匹に付けたり連携で倒せば更に美味しい。ただそういったカギを復元するのにも当然ゴールドが必要で最大レベルだとだいたい9万Gくらい?なので一度稼ぎに入ったらなるべく多く稼ぐ必要がある。

上記をまとめると、まず経験値稼ぎのためにはカギ復活の多額のゴールドが必要、多額のゴールドを稼ぐにはカギ屋でゴールデンゴーレムが出てくるカギを作る必要があるということ。
ちなみにゴールデンゴーレム自体も結構強いので、それなりの強さも必要になる。
最大レベルを相手にすると仮定して、まず素早さがかなり高いようで物理攻撃系はこちらもそれなりの素早さが無いと避けられる。適当だが500くらいは欲しいところ?
楽に倒すのであれば弱点であるバギ系を狙うと良いだろう。「バギ系のコツ」、「バギブレイク」、「スタンダードキラー」などを付ければ「バギムーチョ」で300以上のダメージは出ると思う。ただ全体呪文系?はイマイチかしこさ依存が低いようなので、更に楽に倒したいというのであれば他の方法が良さそう。

まとめ

とりあえずこんなところ。
現在はとりあえず称号が貰える100万Gを達成したので、それを元手に効率良くゴールデンゴーレムを狩る方法を模索しているところ。
まだまだしばらくは楽しめそうだ。

-ゲーム