ゲーム

ダークソウル プレイ5夜目

最下層

病み村への扉

貪食ドラゴンを倒すと入手できる【病み村の鍵】は、最下層の商人とすぐ近くの扉を開けることが出来る。
扉をくぐって正面が穴になっているので穴の周囲を移動し階段で下へ。道なりに進むと太った病み村の番人?が襲ってくる。一撃が重く攻撃にも怯まないが背後が比較的取りやすいので落ち着いて攻撃すれば苦戦はしない。

病み村

入り口〜篝火〜白い光の壁〜篝火

入って早々また番人が襲ってくる。リザードマンも一緒に襲ってくるが、しゃがんだ後の拘束攻撃が厄介なのであまり正面には立たない方が良さそう。
道なりに行き下りのハシゴを降りると【高名な騎士のソウル】が拾える。
足場が黄色くなったら右の方へ道なりに進むと【名も無き戦士の大きなソウル】が拾える。
階段で道なりに降りていくと、小さくて赤いトカゲ(サラマンダー?)がいる方とは逆側で篝火が発見できる。篝火の先にはソウルや【人間性】があるが、足場が悪いので無理して行かなくてもいいかも。
篝火と逆側に行くとサラマンダーが2匹襲ってくる、体力は低いが攻撃力が高く炎も扇状に炎を吐いてくるので注意!
またどこからか吹き矢を撃たれることがある、ゲージが蓄積すると猛毒になりかなり大ダメージを食らうので要注意。この辺からたまに出現するようになる。
階段の位置が分かりにくいが、松明のある位置に階段がある事が多い。道なりに進むとクモみたいなヤツが通せんぼしている所に出る、逆側の登りハシゴを登って壊れた壁の中から緑色の足場を進んでいくとクモみたいなヤツの腹側に出るので適当に攻撃すると倒せる。近くから呪術【内なる大力】が入手できる。ちなみにこの階の一つ上の階にはもう一つの下りハシゴがあり、そちらには受け能力と雷耐性に優れた【大鷲の盾】がある。
壁沿いに道なりに進むと白い光の壁がある。

道なりに進むとハエみたいなのが襲ってくる、体力はさほど高くないがたまに炎のようなよく分からない物を吐いてきて威力が高い。途中で【ファルシオン】と【放浪装備】が手に入る。小さいハエみたいなヤツは攻撃力は低いが毒属性を持ち、小さいため攻撃の高さを揃えるのが難しくなかなか攻撃が当たらない。
沼に入ると毒が蓄積するので体力の残りには気をつけること、沼を奥へ進み右手の壁の穴の中に篝火がある。篝火の奥には【竜のウロコ】がある。
篝火から右手に進むと、闇霊人食いミルドレッドが侵入してくる。しっかりガードを固めながら戦えばさほど強くない。倒すと筋力依存の高い【肉断つ包丁】と【人間性】×3と多めのソウルが貰える。
進んできた方向と逆方向にひたすら進むと【楔石の大欠片】が拾える、そのうち巨大ヒルがたくさん出てくるようになり突き当りに攻撃するたびに敵のHPを吸収する【生贄刀】が入手できる。
近くの木の根っ子のようなところを登ると【木板の盾】が入手できる。
進行方向へ進むと右手に松明いっぱいある登り階段、左手にクモの巣の山が見える。階段を無視して直進すると【楔石の大欠片】が拾える。クモの巣の山を登って行くとクラーグの住処へ。★
クモの巣の山を背にして右手の方に進むと巨体の岩石使いが2匹出てくる、岩石を投げたり、転がしたりしてくる。そのすぐ近くで【グレートクラブ】が拾える。

松明の階段を登り、水車に飛び乗る道なりに進み一つハシゴを登ったところで2つハシゴがある。★
登ると奥に吹き矢使いがいる。登りハシゴが連続しているところを幾つか登ると宝箱に【小ロンド遺跡の鍵】が入っている。
奥に進むと足場が緑色になり、番人(病み村の大不死人)が3匹出てくる。ちなみにこいつらを倒すとたまに筋力依存が高く毒の効果がある【ラージクラブ】を落とす。更に奥に進むと飛龍の谷へ。★

飛龍の谷

小ロンド遺跡の鍵

入ってすぐ右手に大きなソウルがある、近くの鉄格子の扉は小ロンド遺跡の鍵で開けることができる。実はここは火継ぎの祭祀場から下りエレベーターで来れる小ロンド遺跡のすぐ隣に繋がっている。とりあえず扉だけでも開けておこう。●

病み村

火守女の魂

火継ぎの祭祀場から戻り水車のある辺りまで戻ると途中で緑の足場でU字の水路のようなところがある、猛毒吹き矢使いが3体ほど潜んでいるので猛毒回復アイテムをしっかり用意してから挑もう。できればボウガンなどの遠距離武器を使えると楽。ここでは上の階層ではソウルが1つ、U字の突き当りのハシゴを降りた先にはサラマンダーが何匹かいるがソウルと火守女の魂が入手できる。
水車に飛び乗る一段上の階を水車を跨ぐように木の枝を進みながら奥に行くと、遺体から【封印の錫杖】・【封印者の仮面】・【紅装備】装備が入手できる。紅装備は呪い耐性がありそれほど重くも無い、特に【紅の腰巻き】は防御力にも優れている。【封印の錫杖】は攻撃力も高いので魔法主体でも是非入手しておきたい。またすぐ近くの宝箱から【治癒】を入手できる。理力が16必要だがあらゆる毒状態を解除できる魔術だ。魔術の説明文を見ると多分ここにしかない?

火継ぎの祭祀場

火守女

火守女とロートレクがいなくなっていて、火守女のいた場所に【うす汚れた一式】と【黒い瞳のオーブ】がある。
火守女が死んだためこの状態では篝火の機能が使えない。エスト瓶の補給については死に戻れば回復する。
不死院へのエレベーターを途中で降り、右側の崖から中央に向かってジャンプする、そこからローリングで坂を登ると塔を登ることができる。途中で塔から降りると【不死院二階西の鍵】が手に入る。またそのまま登ると鳥の巣があり、そこで丸くなると北の不死院へ戻れる。ここではアイテム交換で解呪石を手に入れられる他、はぐれデーモンと戦うことができる。解呪できるNPCと敵対してしまった場合はこの方法でしか解呪できないかも。

北の不死院

あったかふわふわ〜黒騎士〜騎士〜はぐれデーモン

到着して左手の崖の方に鳥の巣がある、ここに特定アイテムを捨ててゲーム終了→ロードすると1度だけ他のアイテムが貰える。【ひび割れた赤い瞳のオーブ】を置くことで1度だけ解呪石が2個貰える。
建物に入ってすぐの中央の床が崩れはぐれデーモン戦になるが、かなり強いので中央を歩かず脇から回ってまず篝火でセーブする。★
はぐれデーモンを無視して更に進んでいくと黒騎士がいる、倒すと【赤楔石の塊】が拾える、更にその先で【おかしな人形】が拾える。

小ロンド遺跡

対亡霊〜白い光の壁

あまり攻略は見たくなかったが篝火が使えないのは致命的なので調べてみた、どうやら小ロンド遺跡内で黒い瞳のオーブを使える場所がある模様。
小ロンド遺跡では亡霊がいて厄介だが、以前最下層にいた呪いカエルの呪死を食らうか【一時の呪い】を使うことで攻撃ができるようになる。一時の呪いの場合は最大HPの半減が無くデメリットが無いのでオススメ。途中で2個ほど拾っているはずだし、少々高いが水路の苔屋でも売っている。また効果時間が長く、亡霊を倒すことでも入手できるためとりあえず2個くらいあれば十分かも。効果中はあまり目立たないが体からオーラが立ち昇る、5分程度なので効果が切れたらすぐに使いなおす事。アイテム欄を一時の呪いに合わせておけば効果のあるときは暗く、効果がないときは明るく表示される。
亡霊は体力はそれほど高くないが、比較的攻撃力が高くまた鎌を2本伸ばした状態でプレイヤーを補足すると威力の高い掴み攻撃を出してくる。
道なりに進むと左手に動かない仕掛けがあるちょっとした部屋に出る、正面に亡霊が見えるが部屋に踏み込むと4体ほどの亡霊に囲まれるので注意。
途中で【パリングダガー】・【一時の呪い】×2が入手できる。白い光の壁の先を更に進むと、細い足場を進むことになる。正面に下り階段があるので一度そこから足場の下にいる亡霊を始末しておくと良い。再び足場を道なりに進むと正面左手の遠くにアイテムが、右手に入れるところがある。右手に入ってすぐ左に曲がると下り階段になっている。下った先に亡霊がいるが、場所が狭い上に高さが合わせづらいため苦戦しやすい。★
左に曲がらずそのまま部屋に入ると大量の亡霊に囲まれる。更に左手の部屋に赤い目の亡霊が待ち構えている。このタイプは魔法を放ってくるので注意。この部屋の奥の暖炉にある階段を登ると解呪師のイングウァードがいる。解呪の他に、【呪抵抗】の魔術を5000Sで売っている。理力が16必要だが使えるなら買っておいた方がいいと思う。間違えてイングウァードと敵対しちゃったんでとりあえずここまで。★

クラーグの住処

混沌の魔女クラーグ

病み村の篝火からクラーグの巣へ、道なりに進むと白い光の壁がありボスの混沌の魔女クラーグと戦闘。
攻撃パターンは、ジャンプしながら正面に炎吐き、クモの尻尾から消えない炎を吐く、クモの頭から火を吐く、魔女の炎の剣振1・2・3連、伸びる炎の剣、炎の衝撃波。
まず距離があると避けにくいジャンプ炎を使ってくるのでこちらから近づいていく。攻撃チャンスは扇状に炎を吐くときゆっくり歩いているときに使うことが多い、3〜4回くらいは攻撃できる。ただその後に高確率で使用する衝撃波を食らうとほぼ即死なので、ほどほどに攻撃したら距離を取る。もし動作が遅れて衝撃波を避けられる位置まで逃げられなければガード可能。
炎はある程度時間が経つと消えるので動きにくい場合は炎が消えるまで逃げまわると良い。また炎が消えている状態だとクラーグが隙の大きな炎吐きをしてくる確率が高い。
ジャンプ炎はクラーグと逆方向に思いっきり逃げながら回避すると良い。後で調べて分かったけど、呪術の発汗で炎耐性付けると楽らしい。
クラーグを倒すと【クラーグのソウル】と20000S貰える。そのまま奥へ行くと目覚ましの鐘を鳴らす事ができ、これで鍛冶屋すぐ上から行ける大門が開く。
鐘のある部屋の脇に階段があり、そのまま進むと篝火がありデーモン遺跡へ。★
討伐レベル:31
装備:粗製のバトルアクス+5、亡者兵士の盾、
封印者の仮面、紅のローブ、ハードレザーガントレット、紅の腰巻き
小さな生命の指輪、邪眼の指輪

火継ぎの祭祀場

王の探索者

水たまりのあった場所に王の探索者が現れる。使命を伝える他に、不要なアイテムをソウルに変えてくれる。
他にも緑楔の大欠片を渡したら楔石の欠片を5個くれた。

黒い森の庭

東国装備〜シフ

鍛冶屋でアルトリウスの紋章を買うと篝火近くの扉が開く。2つのエリアが橋で繋がっている。
第1エリアには東国装備がある。橋の位置は建物の内部。
第2エリアはオオカミが襲ってくる。第1エリアで建物から来た場合は少し右手の方へ直進。
そうすると大きな扉があり、扉の向こうに大きな剣がある。近づくと灰色の大狼シフとのバトルになる。
攻撃パターンは左右・ホーミング縦切りの3連攻撃、2回転斬り、バックジャンプ斬り、遠距離からの一閃。
物理攻撃のみなのでスタミナさえ足りていれば全てガードできる、ロックオンしてガードを固めながら戦おう。倒した後で調べたところ、受け能力70以上の盾が必要みたい、病み村で入手できる【大鷲の盾】が丁度これにあたる。
基本的に敵の懐にいればほとんど攻撃が当たらないので、積極的に近づいて攻撃する。または遠距離攻撃も有効。
ただ2回転斬りだけはスタミナ削りが激しく大抵2撃目はガードできないのでこれはしっかり避けたい、シフが剣を縦に咥えたら2回転斬りのモーションなので距離を取る。
倒すと【アルトリウスの契約】、【大狼シフのソウル】が入手でき30000S貰える。また中央にある石碑の裏の遺体から【スズメバチの指輪】が入手できる。

センの古城

入り口〜白い光の壁〜鉄球の部屋〜

鍛冶屋の篝火からセンの古城へ。まずリザードマン2匹がお出迎えしてくれる、かなり攻撃力がある。ガードが堅いので火の呪術を使うと楽。
ペンデュラムの細い道を通る、上の階から魔法攻撃が来るので魔法カットの高い盾を装備すると良い。左手の階段から上の階へ、ペンデュラムが並んでる先に蛇の魔導師がいる。一気に通路が開けるタイミングで盾を構えながら走る、ペンデュラムに当たっても突き落とされて即死とか無いのでわりと思い切って行っていい。魔導師がいた奥には【楔石の大欠片】の入っている宝箱があるが、正面に矢のトラップがあるので注意。
その先へいくと左手に降りるところと、外に出る正面の出口がある。★
正面からはリザードマンが1体襲ってくる。外に出て左から鉄球が転がってくる。鉄球の転がる通路を横切って崖の方に降りると、門が閉まっていたときにいた太った騎士がいる。また崖の方の上の段に【ショーテル】がある。
鉄球は軽量装備にして走れば左手のもう一つの入り口(段差になってるところ)に楽に駆け込める。また坂を登り切ると蛇の魔導師が待ち構えている、更に奥には宝箱があり【鉄の加護の指輪】が手に入る。物理耐性が上がるので入手しておこう。

段差の入り口は白い光の壁になっている、その先にはリザードマンが一匹、隣の部屋に入ろうとすると背後から矢のトラップが発動するので注意。
また鉄球が転がっているので階段を一気に登る、そうすると鉄球が乗る台座にレバーがあるためこれを回すことで鉄球の落ちる方向を変えられる。とりあえず今登ってきた方向以外に移動させて、今登ってきた階段の下を見るとアイテムと蛇魔導師がいるので階段から落ちて蛇魔導師を倒す。そこから階段を登ると【魔導師一式】と【音無し】の魔術が拾える。
道なりに行き鉄格子の扉を開けると幾つか階段がある。★無視して真っ直ぐ進むと自動エレベーターがある、ただし天井に棘があるため下りのタイミングで上手く乗るのが良さそう。下った先には宝箱があるがミミックなので開けないこと。

鉄球の部屋の登り階段を行くとあからさまに怪しい通路があるので走り抜ける、その先でペンデュラム通路を走り抜けるとリザードマンが襲ってくる。ペンデュラム通路の右側に下へ続く穴があり進んでいくと、物音を消すことができる【静かに眠る竜の指輪】が入手できる。下にアイテムの視える場所に少しずつ落ちて行くとソウルと【サイズ】が入手できる。ただしここは片足デーモンが何体も徘徊し、且つ非常に移動が遅くなるのでかなり厄介。一応ローリングなら素早く移動できる。もし指輪を取ったあと戻りたければペンデュラムのある方に降りれば戻れるかも。
指輪を取る前のところで穴に落ちずに左手に進むと階段がある、階段を無視して奥へ行くと【楔石の大欠片】が入手できる。階段の上には蛇魔導師がいる。更に進むと細い通路にペンデュラムが、しかも左手から蛇魔導師が魔法を放ってくる。蛇魔導師がかなり厄介なので、できれば遠距離攻撃で倒しておきたい。
この辺で集中力が切れたのでここまで…。

メモ

レベル

23→24(3678)
24→25(3970)
25→26(4271)
26→27(4581)
27→28(4900)
28→29(5229)
29→30(5567)
30→31(5900?)
31→32(6273)
32→33(6641)
33→34(7019)
34→35(7407)
35→36(7805)
36→37(8214)
37→38(8634)

ソウル

高名な騎士のソウル…2000S
高名な騎士の大きなソウル…3000S
クラーグのソウル…8000S(後に武器の素材にもなる)

要注意事項

NPCの目の前でキャラを放置しないこと、例えば離席してコントローラを持つときに何かの弾みでR2(攻撃ボタン、ボタンの仕様上非常に誤爆しやすい)を押してしまうとNPCと敵対関係になる。一応ガーゴイルを倒した後に出現するオズワルドにソウルを払えば免罪してもらえるが、オズワルドと敵対してしまうとどうしようもなくなる。
ちなみに自分は上記誤爆でオズワルドと小ロンド遺跡の解呪師と敵対してしまったためかなりツライ状態、さすがにこのままでは詰みそうだったのでちょっと調べてみたら上記2つ以外でも解呪できる解呪石を入手する方法があったのでとりあえずこのまま進めてみる…。

-ゲーム
-