2008年5月3日の食

例の宅飲み計画で飲む酒の選別中間発表。
奈良萬 純米生酒 中垂れ
ついに来ました!
一応説明で発砲がどうのと書いてたんだけど、飲むと確かに泡立つ!
所謂炭酸飲料みたいに全体的に泡立つ感じじゃないけど、なかなか変わった感じ。
日本酒の中ではちょっとアルコール度が高い17度なんだけど、かなり飲みやすい味。
『日本酒の美味さ=大吟醸の美味さ』みたいに思ってたんだけど、これはまた違った味に感じた。
そもそも大吟醸特有の果実のような吟醸香はしなかったし。
ともあれ値段分以上には十分楽しめる酒なんでオススメ。
鶴梅 「れもん」
こちらも結構楽しみだったんだけど、実際飲んでみたら注文してよかったと思いましたよ。
一応分類としては梅酒なんかと同じリキュールに分類されるようなんだけど、アルコール度はそれほどではなく7%程度。
だけどコレが飲んでみるとスゴク濃い。
一口含むとまず強烈なレモンの芳香が広がる。
日本酒ベースのはずなんだけどレモンのおかげか、飲んだ後はスッキリとした感じ。
日本酒がダメな人はたぶん独特な匂いがダメなんだと思うけど、コレはそういう人も結構飲めると思いましたよ。
そのままでも飲めるけど、ロックである程度薄めるとちょうど良い感じの味になったので割るのをオススメ。
Hさんに教えてもらった酒屋さんに梅とゆずも置いてるみたいなんでそっちも飲んでみようと思いましたよ。
麦焼酎25度「閻魔(たる)」
酒は基本そんなに量飲めないんで飲み会の時は、ビールは最初の一杯だけにしてよく焼酎やらウィスキーを飲んでるわけですが、焼酎は米だと日本酒に近い感じで芋はクセが強いので結構麦が好きだったりします。
その中でもコレは結構好きな方。
先日居酒屋でコレ目当てで行ったらもう置いてなくて、デパートで見つけたんで買ってみました。
やっぱ飲みやすい、まだ日本酒ほど美味さの違いがわからないけど普通に美味いですよ。
根知男山 本醸造
ちょっと名前を聞いたことあったんで閻魔と一緒に買ってきました。
うん、普通の日本酒。



ごめんなさい、奈良萬のように特殊なの飲んだ後なんでうまいコメントが見つかりませんでした…。
とりあえず今のとこ鶴梅と手に入ったら奈良萬は宅飲み時にて用意したいと思いますよ。

-